霧島の新燃岳が噴火したですのぉ。
被害が大きにならん事を祈るぎりです。
爆発の空震(空気のビビリ)が南予でもあったげな。
ガラス窓がカタカタ揺れたとか?
昔、かごんまにおった頃、桜島が
ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
いうたんびに、寮の立て付けの悪い窓(木枠)が
ガダガダ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ガダガダ!!
たんまに枠ごと外れて落ちたり。
最初はドエライとこへ来てしもた!思たんじゃが...
慣れというのはオトロシイ。
ひと月もしたらガーガー寝よりましたわぃ。
さて、一昨日、洗濯機の排水ホースの交換が完了しました。
これでひとまず我が家の水難の相は消えたかと?
で、機嫌よぉに動く洗濯機を眺めよると...
ん?何じゃこりゃ?

製造年はわかるんじゃが、設計上の標準使用期間てて...
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
ちょいとググッてみたら2年前から電気用品安全法の技術基準省令の改正で、
新しい扇風機、換気扇、エアコン、洗濯機(洗濯乾燥機を除く)にゃ
表記せにゃならんなったみたいじゃのぉ。
ん~...7年かぁ...
まさに秘技 7年殺し!
(トイレット博士...懐かしいのぉ~
)
昔の電化製品は壊れても素人でも修理しながら使えよったもんじゃが、
最近のはメーカーやないとムリですのぉ。
そのメーカーもユニット交換が出来んかったらもうお手上げじゃし。
町の電器屋さんが大変なんもよぉわかる。
とりあえず、我が家がせにゃならん事は...

7年後に向けて貯金!

被害が大きにならん事を祈るぎりです。

爆発の空震(空気のビビリ)が南予でもあったげな。
ガラス窓がカタカタ揺れたとか?
昔、かごんまにおった頃、桜島が
ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
いうたんびに、寮の立て付けの悪い窓(木枠)が
ガダガダ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ガダガダ!!
たんまに枠ごと外れて落ちたり。
最初はドエライとこへ来てしもた!思たんじゃが...
慣れというのはオトロシイ。
ひと月もしたらガーガー寝よりましたわぃ。

さて、一昨日、洗濯機の排水ホースの交換が完了しました。

これでひとまず我が家の水難の相は消えたかと?
で、機嫌よぉに動く洗濯機を眺めよると...
ん?何じゃこりゃ?


製造年はわかるんじゃが、設計上の標準使用期間てて...
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
ちょいとググッてみたら2年前から電気用品安全法の技術基準省令の改正で、
新しい扇風機、換気扇、エアコン、洗濯機(洗濯乾燥機を除く)にゃ
表記せにゃならんなったみたいじゃのぉ。
ん~...7年かぁ...
まさに秘技 7年殺し!

(トイレット博士...懐かしいのぉ~

昔の電化製品は壊れても素人でも修理しながら使えよったもんじゃが、
最近のはメーカーやないとムリですのぉ。
そのメーカーもユニット交換が出来んかったらもうお手上げじゃし。
町の電器屋さんが大変なんもよぉわかる。
とりあえず、我が家がせにゃならん事は...

7年後に向けて貯金!


この記事へのコメント
こんにちは(^^)
やっと!
パソコンも落ち着きを取り戻しました!
電化製品は突然きますからね(--;)
以前・・・真夏に冷蔵庫が壊れたときは、カードもって電気屋に走りました!!!
「現品で良いので今日中に届けてください!!!」
って感じでした!
やっと!
パソコンも落ち着きを取り戻しました!
電化製品は突然きますからね(--;)
以前・・・真夏に冷蔵庫が壊れたときは、カードもって電気屋に走りました!!!
「現品で良いので今日中に届けてください!!!」
って感じでした!
2011/01/28(金) 11:26 | URL | #-[ 編集]
がめらさん>こんにちは。
洗濯機は、そろそろか?と言いはじめてから
2年は働きましたからよくもった方かと。
ただ冷蔵庫となるとある日突然...
特に夏場に壊れるとどうしようもありませんね?
洗濯機は、そろそろか?と言いはじめてから
2年は働きましたからよくもった方かと。
ただ冷蔵庫となるとある日突然...
特に夏場に壊れるとどうしようもありませんね?
2011/01/28(金) 16:03 | URL | #fhTkpoD2[ 編集]